はてな

タイトルを大幅に変えた。

ネット上での活動に慣れてきたので、ちゃんと日記のタイトルを考えることにした。 1回こっそり変えたけど、短くてユニークな名前を付けたかったので。 象徴というのは、脳の中で事象を指し示すために使われる記号的存在のことである。こう説明しても何かしっ…

久しぶりに変更した。

一行一行pタグになるのは癪に障るので、段落は繋げてしまうことにした。全て遡って直すのではcssの意味がないので、昨日までの記事の段落も擬似的に繋がるようにしてしまった。 CSS Dencitieのような良サイトを見つけてしまったので、他にも割と遊んでみた。

市民になった。

30日間日記を付ければ市民になれるらしい。やっと30日か。これからも頑張ろう。とにかく書くことになれるべし。 というか、この1ヶ月で絵をほとんど描いてないよorz

書くべきだろうか。

はてなって基本的にコメント付ける習慣ないんだろうか。結構リンク数があるところでも付いてないし。 スター・コメント・トラックバック・ブックマークと、followするための機能がたくさんあるけど、分野によって使われ方が少しずつ違う。 それは、分野ごと…

方針確認。

飽きっぽいので、月一くらいでまとめるぞ(ぉ何かやりたくてツールを作るのだが、使わないと意味がないぞ。 漢直はまあ、日本語入力を楽にしたいというので、そのうち使えるようにする。今は練習モードで1.7字/秒くらい。ちょっとずつ伸びてる。 LISP処理系…

はてなキーワードに見るcommonlisp

wikiでのCLISPの扱いが丁寧というので、見てみたら確かにわかりやすい。他の言語と比較するのに便利だね。 今は比較するよりも、実際に何ができるかを調べたいんだけどね。音楽の構造を作る(compo)っていうのもアリだねえ。

グループを作っちゃった。

今まで何故かはてなグループで人工知能を調べなかったぜ。 ……ないぜ。 人工無脳か……。いいね、うん。いいけど、新しいのを作ろう。 グループ名は英小文字3文字以上……? AIは無理……? じゃあ、フルネームで。 明日はネットつなげない気がするので、とりあえず…

コメントとトラックバック、機能が被るよね。

コメント付けても、自分がどこにコメントをしたか分かりづらいような。最近のしか表示されないし。 対話的にならない限り、トラックバックの方が管理しやすい。というわけで、一言トラックバック。

自己絵書いた。

いい加減ハゲのっぺらぼうのアイコンは嫌なので、適当にドット絵を描いてみた。 まあ、あれだ。16×16って、結構大きいね。

メールで投稿……

ローカルで書いて投稿しているので、ブラウザで投稿するときにはコピー&ペーストすることになる。 そりゃ面倒くさいので、テキストをそのまま送れたら便利だ。 幸い、はてなダイアリーにはメールで書く機能があって、xyzzyはDen8と連携してメールを送信でき…

アンテナが更新されてきた。

今まではhtmlにリンクをまとめたものと、syleraに登録したしおりでネットサーフィン(今でも使うのか?)していたのだが、 折角なのでアンテナも使ってみる。200件までとはいえ、定期的に見に行くものはそんなに多くないので、まあ、当分は埋まりきらないか…

使い方がだんだん分かってきた。

カテゴリ化は見た目通り書けばいいんだね。 どうカテゴリ化するかはまた難しい問題だけど。 はてな記法とかはデザインの問題な気がするので、最初のカテゴリはデザインで。cssはテーマを改造して使ってたけど、結局根本的に作り直した方が気楽なので、元のテ…

はてな

ちょこっと更新だと日付の横の見出しは付けられなんだろうかね。別に、そこに何か書く必要はないんだけど。ないならいいか。

デザインを作った。

大体イメージ通り。しょぼいと言われると言い返せない……。まあ、シンプルで良いでしょ。wikiの方もデザインを適用しに行こう。書きたい記事があってダイアリーを作ったんだけど、性分というか、デザインを先に作りたくなるんだよね。 そして、ダイアリーの機…

はてなダイアリーに移行

世界の仕組み研究所というホームページを持っていたのだが、yahooから撤退することになった。これを機に、はてなダイアリーを使うことにした。 プログラムなどはwikiの世界の仕組み研究所に、イラストは、もし書いたら、pixivにでも載せればいいので、特にサ…